感情– category –
-
やる気
尊敬できる人がいない職場でやる気を上げるたった1つの方法
あなたは今、尊敬できる人が職場にいなくてやる気が出せないと感じてはいませんか。 そのように思うことは珍しいことではないので、気にする必要はありません。 しかし、やる気が上がらないと能力や作業効率が落ちてしまうので、そちらの方が問題です。 実... -
行動心理
【WTH効果】連鎖的挫折が発生する原因と3つの対処法
連鎖的挫折とは、一度挫折すると色々なことに挫折しやすくなることを指します。 例えば、午前中にこれをやろうと決めていたことができず、「もういいや」と午後もグダグダになることってありませんか。 このことを、心理学ではWTH効果(The What The Hell ... -
行動心理
ロスフレームとゲインフレーム、口コミで拡散されるのはどちら?
人を説得するテクニックに、ロスフレームとゲインフレームというものがあります。 どちらも、一対多数(自分対大勢)に対しての説得で、政治家やマーケッター、宗教家などが好んで使っているプロパガンダ(大衆扇動)のテクニックです。 何かしらのメッセ... -
行動心理
逃げ癖がある人の心理。あきらめることで解決することがある
都合の良いことしか見たくないし、嫌なことは無視したいという逃げ癖のある人の心理について解説していきます。 逃げ癖は、私達人間に本能的にそわっているものです。 そのため、誰しもが現実逃避をすることがあります。 そんな中でも、特に逃げ癖の強い人... -
ストレス
頭が悪くなったと感じる原因!地頭が良い人でもIQが下がる行為
地頭の良さを表す指標の一つに、IQがあります。 IQの大部分は遺伝子で決まるため、IQを上げることはなかなか難しいです。 一方でIQは、状況によって簡単に下がってしまうこともあります。 もしあなたが、最近頭が悪くなった気がすると感じていたら、もしか... -
ストレス
不安から来る眼痛・頭痛・肩コリ・首コリ・背中ハリのケア方法
物事を考えすぎて不安になり、それが続くと体中痛くなることがあります。 私は何度か、そのような経験をしましたし、今もたまになります。 体中痛くなるというのは、全身が痛くなるということではなく、眼痛・頭痛・首コリ・肩こり・背中コリ・膝痛などが... -
ストレス
クリティカルシンキングとは?余計なトラブルを回避してストレスを減らす方法
クリティカルシンキングとは、批判的思考ともいい、疑う力のことを指します。 私達がストレスを最も感じやすい時は、余計なトラブルに巻き込まれた時です。 ただでさえ、仕事や人間関係などに不満を抱えやすいのに、余計なトラブルに巻き込まれたら、スト... -
行動心理
他人の目が気になる癖を直して自分らしく生きる3つの方法
自分の言いたいことを言えず、周りの人たちに合わせてしまうことってありませんか。 自分では正しいと思っていても誰もやらないから違うかなと思ったり、直接意見を伝えられなかったり、自分の意見を変えてしまったり…。 このように、他人の目が気になると... -
ストレス
瞑想ってどんな意味があるの?期待できる様々な心理効果
瞑想をすることで様々な恩恵が受けられるということを、よく聞きますよね。 その恩恵とは、一体どのようなものなのでしょうか。 実は、瞑想に関する研究はとても多く存在しているのですが、どれもまだまだ発展途上。 効果はこれだ!と結論を出しているもの... -
ストレス
マインドフルネスは1回だけではダメ!効果が実感できるやり方
仕事の質や生活のパフォーマンスを上げてくれると言われているマインドフルネス。 その効果は、一体どれほどのものなのでしょうか。 あなたも、マインドフルネスを1度は行ったことがあるかもしれませんが、ほとんどの人は、最初のうちに効果を実感すること...