ステータス向上LIFEへ
ようこそ!
ステータス向上LIFEには、今の自分の知識や経験などのステータスを成長・向上させるライフスタイルを送りましょう、という意味が込められています。
「昨日の自分よりも半歩だけ前へ進む」をモットーに、人間関係や自己分析、健康、ビジネスなどに関することを情報発信しています。
1995年頃から急速にIT技術が発展し、2000年頃のIT革命以降、情報通信ネットワークのビジネスは当たり前となりました。
そして、2020年12月には「風の時代」へと移り変わり、これまで資本が中心だった時代から、完全にITの時代、個性の時代へと突入しました。
これからの社会は、ますます個性を活かした仕事や生活が重要となってきます。
そのため、本サイトでは、私たち一人ひとりの個性を高めるための情報やインターネット関係の情報を中心にお伝えしていきます。
サービス内容service

自己分析ツール
自分の才能を見極め、進むべき方向性を示します。
あなたが持っている星から資質や才能を分析します。
あなたが持っている星から資質や才能を分析します。

初心者に優しい
ホームページ制作
ホームページ制作
難しいプログラミング等は使用せず、初心者でも操作可能でしっかりとしたホームページ等を制作します。

ブログ作成コーチング
ブログ初心者の方のために、ブログの設定方法やブログ記事の王道の書き方などを、コーチングします。

知識・教養を高めて
個性を磨く
個性を磨く
私たち一人ひとりの個性を高めるための情報や、ITに関する情報を、ブログで配信します。
ブログ記事一覧blog
-
美少女VTuberぬくみん→温水洋一さん「キュンキュンさせる魔法をかけるよ!」www宮崎県都城市のユニークな発想が話題
【温水洋一さんによる美少女VTuber「ぬくみん」爆誕】 https://youtu.be/VWik1MhDrpI INSIDEによると… 俳優の温水洋一さんが美少女VTberになりました。 温水洋一さんに… -
[カールトンメソッド]後でやろう…の怠け癖を無くす方法
面倒くさいから後回しにしよう、今やる気にならないから明日やろうなどと、やらないといけないことをついつい先延ばしにすることってありますよね。 後回しにした方が良… -
やる気持続のコツ!2パターンで分析するモチベーションタイプ
「モチベーションが上がらないけど、何とかタスクをこなしたい。やる気を持続するための良いコツは無いかな?」などと思うことってありますよね。 やることがあるのに、… -
やる気がなくなるのはなぜ?確実に成果を手に入れる3ステップ
目標を決めて、「さぁ、やるぞ!」と意気込んだはいいけれど、いざやり始めると急激にやる気がなくなることってありませんか。 私はよくあります。 新しいことに挑戦し… -
お手軽メタ認知の方法!やる気を高める二人称自己暗示法の力
メタ認知とは、自分を外側から見ることにより、今の自分の思考、感情、行動を冷静に分析することです。 などと聞くと、なんだか難しく感じてしまいますが、意外と簡単に… -
何のために仕事をするのか?やりがいを感じるPlay Work
何のために仕事をしていますか。 お金のため、生活のため、遊ぶため… 人それぞれ異なった目的を持っていますが、その目的と今の仕事にやりがいを感じるかどうかは、別の…