投稿記事一覧
-
読書
学生の時に読書しないとダメ人間になる!おすすめの本はコレ
「学生のうちにもっと読書しておけば良かった…。」それが、私の率直な意見です。 私が読書をし始めたのは、社会人になって3~4年経った頃の26歳くらいから。 それより前は、全く本を読まなかったかというとそういうわけではないのですが、1年に1冊読むかど... -
ビジネス 習慣
やる気は運動で育てろ!マイクロバースト法の驚くべき効果
やる気を出す方法はいくつかありますが、その中でも運動が一番良いということがよく言われています。 やる気を瞬時に上げたければ、運動をすると良いのです。 ただ、ひとえに運動といっても、体の動かし方なんて色々ありますよね。 ウォーキングや筋トレ、... -
公務員 仕事
公務員を辞めたい人は3割超え、でも本当に辞めるべきなの?
せっかくなった公務員を辞めたいと思っている人は、結構多いです。 上手くいかない人間関係、やりがいを感じられない業務内容、予想をはるかに超えた住民からの圧… 私も、公務員でいることが苦になり、10年務めた市役所を辞めた人です。 きっとあなたも、... -
人間関係 ストレス
あなたを支配するカバートアグレッション、身近に迫る脅威
カバートアグレッション(又はコバートアグレッション)とは、自己愛性(ナルシスト性)が高い人に見られる特徴の一つで、正体をひそめながら権力を手中に収める機会を虎視眈々と狙っている人のことです。 堂々と面と向かって相手と戦うことはせず、陰口な... -
読書
読んで終わりは意味がない!読書を成長につなげる7つの極意
読書をすると成長できることは、何となく想像できますよね。 でも本当に、私たちは読書で成長することができるのでしょうか。 毎日人と会話していたり、日々の仕事をこなしていれば、読書なんかしなくても成長しているような気はします。 ところが、読書を... -
やる気
やる気を極限まで上げる方法!ヘルパーズハイの驚くべき効果
なんだかやる気が出なくて仕事や勉強に集中できない、というような状態からやる気をハイレベルまで上げる方法があります。 手っ取り早くやる気を上げる方法は、ドーパミンを出す行動をすること。 ドーパミンを出すためには、例えば運動が良いです。 特に、... -
やる気
やる気を失う条件、社会不安が高い人たちの無気力回復法
やればできるのにやる気を失ってしまい、仕事や勉強が捗らない時ってありますよね。 やる気を失うと能力を発揮できずに、タスクをこなそうとしても手につかなくなってしまうのです。 やる気を失うようなことを避けれられれば良いのですが、他人と関わる時... -
コミュニケーション
コミュ障や対人恐怖症の人が会話を上達させる7つのコツ
人と話すことは苦手だけど、会話を上達させてストレスなく話せるようになりたいと思いますよね。 どちらかというと、私はたくさんの人といるよりも一人でいる方が楽なので、人とあまり関わりを持ちたいとは思わないタイプの人間ですが、会話が上達したらも... -
やる気
モチベーション上がりまくり!やる気が持続する3つのコツ
モチベーションが上がらず、仕事になかなか手を付けられなかったり、ついついダラダラと過ごしたりしてしまうことってありますよね。 やる気を瞬時に上げて、しかも持続させるコツがあります。 『やる気持続のコツ!2パターンで分析するモチベーション』で... -
読書
本を読まない人は脳が枯れる?!読書する本当の目的
小学生の時、読書の目的って何だろう?本を読む意味ってあるのかな?と疑問に思いながら読書感想文を書いていました。 そんなことを考えながら書いた読書感想文は、良い評価を受けることなく、秋の国語の成績はガタ落ち。 本を毛嫌いするきっかけになりま...