投稿記事一覧
-
ストレス
逆境に強い人がやっている障害の壁を突破する方法
生きていると、色々な障害の壁に出くわしますよね。 そしてその都度、目を背けたり逃げ出したくなったりします。 でも、そのような逆境は何とかして乗り越えていくべき。 失敗しながらでも乗り越えようとして、乗り越えたその先に成功が待っています。 で... -
コミュニケーション
人付き合いを円滑にするシンプルな鉄則、基本は存在価値にあり
人付き合いが苦手で悩むことってありますよね。 特に私のような内向的な人ほど、人付き合いにストレスを感じやすいものです。 でも安心してください。 人付き合いを円滑にする方法があります。 それには、何か特別なテクニックを使うわけではなく、難しい... -
感情 ネガティブ
病みやすい男性とは?「こうあるべき」がメンタルを蝕む
病みやすい男性には、共通してある特徴があります。 それをしないようにするだけでも、メンタルへのダメージが軽減されます。 2008年9月15日のリーマンショック以降、男性のうつ率や自殺率が急増しました。 それまでは、女性の方がメンタル的に病みやすい... -
感情 ネガティブ
ネガティブ思考を排除!アンチネガティブ力を鍛える4つの方法
今のままでいいのかと不安になったり、これから挑戦することに怖気づいたりと、ネガティブになることって結構ありますよね。 そんなネガティブ思考に打ち勝つ、アンチネガティブ力を鍛える方法があります。 表題では、「アンチネガティブ力を鍛える4つの方... -
やる気
怠け癖を直したい!最後までやり切る力を潜在的に上げる方法
あらゆることに精いっぱい努力をしてみた経験がない、やらないといけないと分かっていても欲に負けてしまう、怠け癖が身に付いている私はなんてダメな人間なんだろうか… このように感じている人は、意外にも多いです。 もちろん私もその一人。 怠け癖が身... -
教育
勉強の苦手意識を克服する!学習を深めるための5つのカギ
勉強に苦手意識を持つのは、勉強する目的を考えずにとにかく覚えて作業するよう、詰込み型の教育を受けてきたからです。 そのことについては以前、『勉強に苦手意識を持つのはなぜ?詰込み型教育の危険な洗脳』についてお話ししましたので、合わせてご覧く... -
教育
勉強に苦手意識を持つのはなぜ?詰込み型教育の危険な洗脳
勉強することに対して苦手意識を持っていませんか。 ここでいう勉強とは、学校で習うようなことばかりではなく、社会人になってからも必要な知識を本や職場などで学ぶことも含みます。 私たちは子どもの頃から、詰込み型の教育を受けてきました。 思い返し... -
やる気
やる気がなくなるのはなぜ?確実に成果を手に入れる3ステップ
目標を決めて、「さぁ、やるぞ!」と意気込んだはいいけれど、いざやり始めると急激にやる気がなくなることってありませんか。 私はよくあります。 新しいことに挑戦し始めた序盤はモチベーションが高まっても、その後ストンとやる気がなくなるのです。 こ... -
教育
【目的論vs原因論】効率の良い学習方法をマスターしよう
効率の良い学習をするためには、原因論ではなく目的論で考える必要があります。 しかし私たちのほとんどは、原因論で考える癖がついてしまっています。 そのため、的外れな答えを出してしまって、学習が行き詰ってしまうのです。 目的論や原因論とはどうい... -
教育
賢い人とは?あらゆる悩みを解決する異次元IQの育て方
賢い人とは、どんな人をイメージしますか。 勉強ができる人、学歴が高い人… もちろん、それもあるかもしれませんが、学校の成績が良いからといって、そのような人たちが必ずしも賢いとは限りません。 学校へロクに行っていないのに、コミュニケーション能...